坂田城跡

天空の梅まつり

開設期間:
2025年2月22日(土)~3月9日(日)

梅の開花状況とイベント

梅の開花状況

開花は2月中旬の予定です。

梅林のイベント

梅林の真上を行き交う飛行機。「天空の梅まつり」をテーマに開催いたします。
期間中は、梅まつり会場にて、梅林マルシェ(土・日・祝日限定)を開催し、 梅の加工品をはじめ町特産品の販売 、キッチンカーの出店を実施します。シャトルバスの運行 (土・日・祝日限定) を行います。

お知らせ

梅まつりの最新情報はこちらに掲載しています。内容につきましては随時アップデートしていますので、本ページをブックマークして定期的にご確認ください。

梅まつりの由来

梅林の起源

 今から60年程前(1968年)、坂田城跡農地の区画整理にあたり、当時、梅果実の出荷額が高値であったため、各農家が連携して梅団地を形成しました。現在も1,000本以上の梅の木があり、千葉県最大級の梅林です。

第1回梅まつり 2003年

2000年、NHK「ひるどき日本列島」で、”咲き香る坂田城跡梅林”として全国放送され、一躍脚光を浴びました。観光客の増加に伴い、町観光協会と梅農家が検討を重ね、2003年「第1回坂田城跡梅まつり」が開催されました。

梅林保全

梅林の減少に伴い、町と観光まちづくり協会が連携して梅林の保全を開始しました。梅林の中央部60アールに130本の梅の木を移植し、梅の木の剪定、除草、施肥、防除、景観形成作業を行っています。

一般社団法人 横芝光町観光まちづくり協会

天空の梅まつりは、一般社団法人横芝光町観光まちづくり協会・坂田城跡天空の梅まつり実行委員会により、実施しております。